top of page
韓国春蘭 (平成29年)

笠岩(かっぱい)
大型の、変わり花です。弁がフリル状になります。大型の花で、開花後花弁の変化が面白いです。ただ、あまりの花の大きさに花の頭が下がります。

韓国産無銘小輪紅花(かんこくさんむめいしょうりんあかばな)
韓国産の、梅輪小輪紅花です。大きさは、十円玉くらいです。韓国産ということで、入手したのですが、もしかしたら、女雛の交配かもしれませんね?小春に似ています。良い花です。

樹海(じゅかい)
韓国産、緑帯舌の樹海です。初花ですが、結構気に入っています。

大極扇(たいきょくせん)
韓国の複色花、大極扇です。韓国産複色花は、大極門を持っていますが、こ の花もいいですね。あと至尊を入手したいです。

大勲位(だいくんい)
大型の突起弁です。迫力があります。今年は、二輪咲き、久留米百年公園の展示会で、賞をいただきました。花着きも良く大変作りやすい蘭です。

神秘パートⅡ(しんぴぱーとに)
神秘タイプの韓国春蘭ということで入手しました。初めて開花しましたが、どう見ても「大極扇」ですね!!早々購入先に返しました。

四天王

源流

匠

水心子

麗華

新羅

天龍

大吟醸

八仙

大黄河

王道

世寶

観月の宴

栄光

無銘チャボ

美翠

華秘境

金閣宝

漢江

奥の無銘チャボ

韓国無銘

朝倉

山王

松露

bottom of page